職員のブログ

職員のブログ

失敗を恐れず挑戦する

失敗を恐れず挑戦する

今日は、学校の入学式でした。 新入生は、新しい環境への期待や不安でいっぱいだと思います。 でも、これは二度と経験できない貴重な人生のステージです。 新入生は、やることなすことすべてが挑戦です。 そのなかで、失敗することも…

続きを読む

休むときはしっかり休む

夢中で勉強に向かっているときは、疲れを感じないものですが、 疲れがたまると、回復まで時間がかかることもあります。 勉強には2種類あります。 作業系の勉強(漢字練習や計算問題など)と 思考系の勉強(文章問題や難しい問題など…

続きを読む

目標の設定はなるべく高く

人間、目標以上のことはできません。 勉強もそうです。 一番になろうとしても二番にしかなれないものです。 二番を目指せば三番になります。 ですから、なるべく高い目標を設定しましょう。 目標は高ければ高いほどいいのです。 目…

続きを読む

勉強は量を基準に決める

勉強は、時間をノルマにしても意味がありません。 なぜなら、勉強は集中力の問題だからです。 だから、問題集10ページ、英単語100個のように、 一日のノルマを決めましょう。 時間をノルマにすると、時間を気にして3時間たった…

続きを読む

職員のブログ

共通テストを振り返る

共通テストを振り返る

今年の大学入試では、「センター試験」が「共通テスト」へと名称が変わりました。 記述式の導入、英語4技能を見るための外部試験の導入など、 大きく変わる予定でしたが、これらは今年は見送られました。 しかし、改革の方向へ少しず…

続きを読む

職員のブログ

国語力は生きる力

国語力は生きる力

すべての教科のベースになるのが、国語です。 国語で他の教科を学習していきますから、 国語力が無ければ他の教科も頭打ちになります。 また、国語力は生きていく力になります。 社会に出て一番大切なのは、コミュニケーションの力で…

続きを読む

勉強は自分自身を豊かにするために楽しんでするもの

子供の知的好奇心は単純な身近な疑問ばかりです。 例えば、「宇宙の果てに何があるか?」とか、「死んだらどうなる?」とか。 その全てに答える必要はありません。 最後まで、一緒に考えてあげることが大切なのです。 そして、イラス…

続きを読む

山形県公立高校入試 合格発表

受験生のみなさーん、合格おめでとうございます! 緊張して受験した人ほど、合格はうれしいものです。 学院生でも、声を震わせながら合格の報告をしてくれた子もいました。 青陽スタッフもこの瞬間ほどうれしいものはありません。 さ…

続きを読む

新規入学は3月がお得です!

春期講習が3月18日から始まります。 春期講習は、「期間限定の有料体験」です。 体験していただいて、青陽学院の良さを実感していただいたうえで、 入学を検討していただけるとありがたいです。 また、講習申込みと同時に入学する…

続きを読む

2021年山形県公立高校入試速報(数学④解説)

山形県の公立高校入試が昨日行われました。 受験生の皆さん、おつかれさまでした。 学院生の話を聞くと、数学が難しかったという声が多かったです。 特に第3、4問が難しかったようでしたので、第4問の図形問題を解説したいと思いま…

続きを読む

1 57 58 59 71