女の子は男の子より頭がいいの?

一昨年に、医学部の大学入試において女性であることを理由に、 学力や能力が合格の基準に達しているにもかかわらず、 不合格になっていたことが、はっきり公になりました。 裏を返せば、それだけ女性の方が優秀であるということでしょ…

続きを読む

凡を極めて、非凡に至る

勉強がうまくいかないからといって、「能力がない」と考えるのは間違いです。 うまくいかないのは、「能力」ではなくて「勉強のやり方」の問題だからです。 では、「勉強のやり方」はどうやって学べばいいでしょうか? 簡単です。他人…

続きを読む

お兄さんやお姉さんが言うことは素直に聞く

中学生くらいになると反抗期ですから、 親が勉強しなさいと言っても聞かないのではないでしょうか。 子供に勉強させるには、第三者に託すことです。 自分が伝えたいことを、直接子供に話さずに、学校や塾の先生などに言ってもらうこと…

続きを読む

職員のブログ

人生の主人公は、君だ

人生の主人公は、君だ

スマホや動画、ゲームなどに支配されていませんか? 必要なのは、自分で、自分の時間や人生をマネジメントしたり、コントロールする発想です。 本当になりたい自分になるために、 自分の時間、ひいては自分の人生をできるだけ具体的に…

続きを読む

知的好奇心を育てる方法

子供が興味を持った図鑑の動物を見に行きましょう。 天文台やプラネタリウムの楽しい思い出は理科に対する好奇心を生みます。 旅行は、地理好きの子供を育てます。 海外で暮らせば、自然に英語が話せるようになります。 親が一緒に知…

続きを読む

職員のブログ

子供のSOS

子供のSOS

ヤフーニュースで産経新聞の「より多くのSOS出る 子供の自殺・不登校 連休明け注意」という記事が載っていました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/1882134d18e94f0d598…

続きを読む

職員のブログ

「それでもなお」

「それでもなお」

人は何のために勉強するのか─ 考えたことがありますか? こんな問いは、まだ小中高校生には早いかもしれません。 そんな青陽スタッフもこのことについて意識して考えるようになったのは、 この仕事についてからです。 勉強をするう…

続きを読む

小さい子は、遊ぶのが大好き

勉強も仕事も最後は体力勝負です。 ですから、本だけを読むような生活をさせたらだめです。 手塚治虫は、中学時代運動は苦手だったけれど、 マラソンで鍛え、それが漫画家になって、 徹夜の仕事を何時間もできる体力をつくったそうで…

続きを読む

職員のブログ

欲を磨いて成長しよう

欲を磨いて成長しよう

最近の若者は「欲がない」と聞きます。 このご時世、不安で「ほどほどでいい」とか「そんなにがんばりたくない」とかに、 なりやすいかもしれません。 欲と言うと、何かよくないもののように聞こえるかもしれません。 しかし、欲は人…

続きを読む

国語力は中学生までに読んだ本の絶対量が大事

国語力は、子供は楽しみながら読んだ中学生までの本の量に比例します。 だんだん、勉強や部活でしなければいけないことが増えますから、 中学生や高校生になると本を読む時間が限られてきます。 小学生が一番、本を読む時間があります…

続きを読む

1 57 58 59 74