勉強の邪魔をするものを振り払う③テレビ

勉強を邪魔するもの、第3位は「テレビ」です。 勉強を進める上で適度な気分転換や息抜きは当然必要です。 もちろん、息抜きにテレビを見るのはいいです。 ただ、テレビは、放映時間が決まっていることと、 人気番組を午後7時から1…

続きを読む

職員のブログ

勉強しやすくするには

勉強しやすくするには

勉強がおっくうなのではなく、「何を勉強しようかを考える」のがおっくうな人もいます。 そういう人は、すぐ取り掛かれるように問題集や参考書を机の上に開いておきましょう。 さらに、得意科目から勉強をはじめると圧倒的に動き出しが…

続きを読む

職員のブログ

研修旅行

研修旅行

コロナ第5波がおさまり、ちょっと一段落といったところです。 高校生は研修旅行シーズンですね。 昨年はコロナ禍で県内での研修旅行だったのが、 今年は県外へ行けるようになっているようです。 体調やけがなどに気をつけて、思いっ…

続きを読む

職員のブログ

2022年度大学入試動向

2022年度大学入試動向

10月31日(日)高校3年生の保護者対象のセミナーを行いました。 多数参加いただきましてありがとうございました。 セミナーの内容について少しお話したいと思います。 【国公立大学】 ・総合型・学校推薦型選抜拡大 ・依然とし…

続きを読む

勉強を邪魔するものを振り払う②ゲーム

勉強を邪魔するもの、第2位は、「ゲーム」です。 自分の部屋にゲームがあり、 自己管理できない人はゲームを部屋から強制撤去しましょう。 リビングなど他の人の目につくところでやり、 ついやりすぎてしまうときは、 他からのスト…

続きを読む

スポーツ推薦入学準備コース

今年も推薦入試の合格がではじめております。 今のところ、青陽の生徒では 秋田大学、東海大学などが合格しています。 おめでとうございます。 スポーツ推薦で合格した高校生は、 入学してからスポーツをがんばることはもちろん、 …

続きを読む

成績を上げるために必要なことは?

<成績を上げるために必要なことは?>   成績をどうやって上げたらいいの?   生徒からも、保護者の方からも、よく質問されることです。   もちろん、各教科・各科目それぞれに、基本的な学習の…

続きを読む

充実感を味わい、自分の内側からやる気がわいてくる

「英語が楽しいから勉強する」など、本当ならそうなるのが一番いいのですが、 勉強自体を面白いと思えない、やりたくないけど仕方なくやっている人がやはり多いようです。 そういう人でも、とにかく勉強にて手がつきさえすればいいです…

続きを読む

職員のブログ

満点落ちこぼれ現象

満点落ちこぼれ現象

小学校低学年の時に満点ばかりとっていた子が、 小学校高学年や中1の2~3学期になると、 特に原因があるとも思えないのに、急にわからないと言い出す現象をいいます。 同様の現象は、中学生→高校生でも起こりえます。 低学年の時…

続きを読む

算数・数学の文章題のポイント~「目で考える」

算数・数学の文章題を解くポイントは、 ① 絵図にする(数字などを書き込む) ② 絵図を描いたら文章は見ないで絵図だけで答えを見つける ③ 答えの求め方がわかったら、そこで式を立てる ④ 式は立てられなくてもいいので、正確…

続きを読む

1 46 47 48 73