companyの語源
comapnyは、「会社・仲間など」の意味です。 com(共に)+pan(パン)+y(名詞に) →パンを一緒に食べる人 パンは英語でbreadですから、 英語ではなく、ポルトガル語から 入ってきたといわれます。 しかし、…
入学おめでとうございます
今日は多くの高校で入学式が行われます。 ご入学おめでとうございます! 楽しい学生生活のスタートです。 新しいことや人との出会いも待っています。 何事も初めが肝心です。 しかし、スタートを切るそのとたんと、 …
やる気がある人が集まる環境に身を置く
小学校の時、友達と一緒に宿題をやっていました。 多分、一人でやっていたら、気が散ったり、 途中で面倒くさくなって投げ出していたでしょう。 だが友達と一緒だと、自分だけダラダラできないので、 気力がつきます。 しかし、 中…
問題を細かく区切って対策を考える
たとえば、テストの点数が悪くて、 「ああ、、もうだめだ」と パニックになりそうになったら、 「いまの状態がどうまずいのか」 「それをどうしたらいいのか」 「いまできることは何なのか」を ひとつづつ紙に書いていく。 &nb…
テストは弱点を見つけるためにある
よくテストをもらうと、 点数だけ見て、 間違ったところをチェックしない子どもがいます。 これではテストをやった意味がない。 テストは点数を出すためにやっているのではありません。 間違いを見つけて、同じ間違いを繰り返さない…
ごほうびが逆効果になることもある
楽しいと思って積極的に行動することが、 ごほうびによって失われることもあります。 アメリカの心理学者エドワード・デシの行った実験で、 大学生24人を二つのグループに分けて、 立体パズルに3日間取り組んでもら…
目標はできるだけ高くもつほうがよい
プロゴルファーの石川遼君は小学校低学年の時、 すでに「マスターズで優勝する」という 高い目標を掲げていたそうです。 そして、遼君がジュニアの試合の結果で一喜一憂していると、 お父さんは「お前の目標はそんなものだったのか。…