共通テストは通過点に過ぎない

昨日今日と大学入学共通テストで、

受験生の皆さんおつかれさまでした。

明日、自己採点するという人も多いでしょう。

 

注意したいのが、共通テスト試験が終わると、ゆっくりしてしまうことです。

 

実は大学入試は始まったばかり、

これから私立大の一般入試、国公立大学の2次試験があります。

やるべきことは、

過去問をつめていくなどの対策をすべきなのですが、

結果によって

投げやりになったり、

傲慢になったりして、

何もしない人もいます。

 

そうすると、見通しの甘さから、受かる大学も受からなくなります。

「共通テスト燃え尽き症候群」にならないように、

今一度、自分の中で共通テストの結果をしっかりシュミレーションしておきましょう。

 

共通テストの結果次第で、選択肢が増えることもあるし、

行きたい大学に行けなくなるということもあります。

しかし、

その結果に対して、悲観することも、うぬぼれることもいりません。

共通テストで、目標点数以上が取れた場合、

取れなかった場合で、

あらかじめ受験校を選定しておくとよいです。

 

シュミレーションをしておくと、

「~の教科でもう少し取れてたら・れば」の幻想を捨てて、

現実を受け止めて、次のステップに踏み出しやすくなります。

 

→LINEで相談できます

https://lin.ee/LTX2AOr