計算式の過程は
計算問題を解く上で
絶対無くしたいのが、
ケアレスミスです。
ケアレスミスをなくすために
おすすめなのが、
計算式をしっかり書くことと、
計算式を縦に書いていくことです。
計算の途中式を書かない、
途中式を横につなげて書くなどは、
ケアレスミスの原因です。
縦に書いて行けば、
真上にある式をそのまま書き下ろせばよく、
目で追う距離が短くなるので、
書き写す際のミスがぐっと減ります。
計算のケアレスミスに悩まされている人は、
丁寧に計算の過程を書くこと、
その際には縦に書いていくことを
意識してみてください。