国語力は日常会話から

国語力は、

日頃から文を意識して話しているかが影響します。

普段から単語でしか会話しない子が、

受験で唐突に出くわした問題に文で解答することはできません。

普段から単語ではなく、文で語るように練習しておくことは、

家庭でできる受験対策と言えます。

 

また、人の話をよく聞くことも大切です

親御さんは「何て言ってた?」とか「何が面白かった?」と

聞くので十分です。

その時に、子どもが要約して回答してくれればいいですが、

できない場合は、

今度はメモを取るように促してみてください。

 

こうした日常のアウトプット訓練が

受験のみならず、大人になってからも

仕事で役立つ確かな国語力につながっていきます。