結果がすべてなのは大人だけ
大人の社会では、結果がすべてかもしれませんが、
受験においては過程の方が重要だと考えます。
理由は、
①過程がよければ、どう転んでも糧になる
適当な努力をしていい結果が出たときが、
一番厄介です。過信や慢心をまねき、
調子に乗った大人になってしまいます。
過程をおろそかにしたために起こった悲劇です。
こうなった人に後から何を言っても
無意味で、とりかえしがつきません。
このケースが、過程がいかに大事かの証拠です。
②受験は人生におけるひとつの過程にすぎない
中学受験をしても大学受験があります。
高校受験をしても大学受験や就職試験、資格試験等があります。
大学受験をしても資格試験や就職試験があります。
就職試験をしても…
と受験はゴールではありません。
どの受験で失敗しても、
その経験を次に生かすことが出来ます。
当然ですが、子どもは大人ではありません。
大人の価値観を押し付けず、
未来志向で子どもたちを支えていきましょう。