休憩はYouTube?マンガ?

YouTubeは無料で、

おすすめ機能もあるので、

延々と動画を見ることが出来ます。

しかし、

マンガは続きは買わないと読めないので、

長い時間読みすぎてしまうことがありません。

ただし、読み放題系のサービスだと延々と読めてしまう

リスクがあります。

 

また、

マンガは学習漫画だけでなく、

「はたらく細胞」、「Dr.STONE」などのように

面白さを感じながら学びを得ることのできる

作品がたくさんあります。

YouTubeにも学びの機会はありますが、

勉強をテーマにした動画は魅力を感じにくいようです。

 

さらに、

マンガを読むことは、

積極的に読むという行為であり、

感情移入がしやすいため、

共感能力が育ちやすいです。

YouTubeを見ることは、

受動的に映像を見続けるため、

情報をスルーしてしまいやすいです。

 

こうしたメリット・デメリットを踏まえて

うまくマンガとYouTubeを活用できるといいですね。